2023
11.28
NPO法人ORGAN ニュースレター 『ORGAN長良川通信』
<2023年11月28日>< 朔風払葉 きたかぜこのはをはらう 号>
みなさんこんにちは。NPO法人ORGANの蒲勇介です。本ニューズレターは、代表蒲勇介やスタッフとお名刺交換頂いた方にお送りしています。いろんなところで「ニューズレター見たよ!」とお声がけいただくようになり、日々ORGANの取り組みを伝え続ける努力って本当に大事だな!と実感しています。季節ならではの長良川の魅力も伝えていきますね!
①【旅行商品】大人気!モクズガニツアーで 秋の長良川を満喫!
長良川の秋の味覚といえばカニ!あまり知られていませんが、上海蟹の近縁種の天然モクズガニ、本当に美味しいんです!長良川の川原で蒸し蟹、カニパスタ、 餌飼鍋、鮎塩焼き、鮎めしとみんなでたっぷりいただきました。来年の秋、遠方から食べにきませんか?
https://gifu-nagaragawa.jp/programs/64f7d1a7421aa90001912597
ちなみに、長良川デパートネットショップから、長良川天然モクズガニ購入できますよ!↓
https://nagaragawa.thebase.in/items/71093137
②日本の和傘の要を守る!エゴノキプロジェクトに全国から熱い参加者たち
11/18(土)長良川流域の美濃・関・郡上にまたがる瓢ヶ岳にて、12年目のエゴノキプロジェクトが行われました。エゴノキから作られる和傘の主要部品“轆轤(ロクロ)”。それを出荷する木こりがいない今、全国の和傘職人や事業者、森林文化アカデミーの先生と学生さん、地元住民などのボランティア活動によって毎年切り出されています。鹿の食害により代替原料も模索しながら、和傘を残す未来に向け、たくさんの人の力が集まり、胸が熱くなりました。ORGANも連携し、獣害対策等に取り組んでいきます。
③理事長・蒲勇介がリノベーションまちづくり講演会に登壇します
NPO法人ORGANは、創業時から古民家を拠点にしており、岐阜城下町でリノベーションまちづくりに取り組んできました。R3年度には連携した不動産まちづくり会社「株式会社 岐阜まち家守」が創業。 現在も豊かな岐阜町伊奈波の再生に向け一軒一軒のリノベーション活用に取り組んでいます。
一般社団法人岐阜市未来のまちづくり財団主催の講演会にて、原大祐さん、青木純さんとこれからのまちの豊かさについてセッションいたします!
https://www.city.gifu.lg.jp/info/machizukuri/1007948/1023638.html
④R4産業観光まちづくり大賞最高賞を受けR5産業観光フォーラムに登壇します!
令和4年度、第15回産業観光まちづくり大賞で映えある金賞(最高賞)を受賞したNPO法人ORGANですが、それを受け、日本観光振興協会中部支部と名古屋商工会議所主催による産業観光フォーラムに理事長・蒲勇介が登壇させていただきます。テーマは「ビジネスに直結させよう!産業観光」です。岐阜和傘はかつて岐阜を支える産業でしたが、時代の流れで縮小し、持続可能性に課題を抱えておりますが、当事者と共に一つ一つ向き合いながら再生をしてきた活動を報告します!
https://www.travelnews.co.jp/news/area/2023112309010037998.html
<あと書き>
5年来の夢・長良川の恵みで作る『酔蟹』を仕込みYoutuber風に動画化しました。
毎年秋が繁忙期でなかなか取り組めなかった挑戦!上海蟹を紹興酒に つける「酔蟹」を、長良川が誇る熟成古酒達磨正宗10年と、山川醸 造のたまり醤油、そして長良川天然モクズガニで作ってみました。 達磨正宗白木蔵元が「かばさんも動画やりゃ〜」と言うので動画も作ってみました。
https://youtu.be/syySc1uNXHE?si=AOH4bDDjWl6XU4g0
観光庁登録 地域連携DMO NPO法人ORGAN / 岐阜県知事登録旅行業 長良川めぐるツアーズ
〒500-8009 岐阜県岐阜市湊町45 Tel:058-269-3858 mail:info@onpaku.asia
NPO法人ORGANを寄付で応援することができます→ https://deco-boco.jp/projects/view/13